![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
![]() |
1.グラナドス:アンダルーサ(祈り) 12のスペイン舞曲集より 2.サン=サーンス:白鳥 3.バッハ:「アヴェ・マリア」シェフラーの歌入り 4.チャイコフスキー:感傷的なワルツ 5.アントン・ルビンシテイン:メロディー 6.ヨハン・シュトラウス:美しき青きドナウ 7.ショパン:ノクターン変ホ長調 8.リヒャルト・シュトラウス:「朝」シェフラーの歌入り 9.ワーグナー:アルブムブラット 10.シューベルト:楽興の時 第3番 11.バッハ:アリア 12.メンデルスゾーン:春の歌 13.マスネ:「エレジー」シェフラーの歌入り 14.シューマン:トロイメライ 15.ダーヴィト・ポッパー:ガヴォット ガスパール・カサド(チェロ) パウル・シェフラー(バリトン) オットー・シュルホフ(ピアノ) MASTERSEAL MW-45 Rec.1951 |
![]() |
![]() |
カサドは20世紀前半の大チェリストでカザルスを師事していた。妻は、初来日で共演した閨秀ピアニスト原智恵子。このシリーズで今まで採り上げられて来た幾多の名チェリストと比較しても、その音の太さといい、感情表現の豊かさといい、カサドこそ歴史に残る名チェリストの一人と言っても過言ではない。 |
![]() |
![]() |