![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
![]() |
フルート:ジャン=ピエール・ランパル 1.アマブル・マシス:牧歌 2.アルチュール・オネゲル:ロマンス 3.アンリ・ガニュバン:陽気な男たちの行進曲 バッソン:モーリス・アラール 4.フェルナン・ウーブラドゥ:嬉遊曲 5.ジャック・イベール:カリニャン 6.マルセル・ビッチ:パスピエ 7.アンドレ・ブロッホ:冷やかし 8.ルネ・デュクロ:カドリーユ ホルン:ジルベール・クルシェ 9.ジ.ョセフ・カントルーブ:舞曲 10.アンリ・マルテリ:円舞曲 11.ジャン・フランセ:オクターヴのカノン トランペット:ロジェ・デルモット 12.ダニエル・ルシュール:朝の歌 13.アンドレ・ジョリヴェ:ブラヴーラ風アリア クラリネット:ジャック・ランスロ 14.ルネ・シャラン:恋の戯れ 15.レイモン・ルシュール:鳥かご 16.ノエル・ガロン:カンタービレ 17.アンリ・トマジ:夜想曲 サクソフォン:ダニエル・デファイエ 18.イヴ・ラカジニエル:ロンド 19.ルネ・ヴュアタ:呪文 20.イワン・K. セミョーノフ:ジンフィズ 21.ルネ・エルバン:舞曲 オーボエ:ピエール・ピエルロ 22.アンドレ・ジョリヴェ: オリノコ川の丸木舟を操る人の歌 23.ジョルジュ・オーリック:即興曲 24.ジャック・ムルジエ:奇想曲 25.アンリ・バロー:青い朝のニーナ 26.ロベール・プラネル:セレナードのように 1〜8.12〜21 piano:フランソワーズ・ゴーベ 9〜11.22〜26 piano:アニー・ダルコ Pathé ATX112より |
![]() |
![]() |
ウーブラドゥ監修のレコードPathé ATX112より。そこにはフランス管楽器演奏の伝統に対するウーブラドゥの情熱と巨匠演奏家達の30代の貴重な現代曲演奏が記録されており、この度、CDとして鑑賞できることは歓ばしいことである。 (髙杉忠博、解説より一部抜粋) |
![]() |
![]() |